【国後編】人物・地図・年表

【登場人物】(すべて仮名です)

■真木吉五郎一家

物語開始時点の1942年(昭和17年)7月時点の真木由五郎一家。この後、国後では陽子(1943年)、秀子(1946年)の2人が生まれる。
名前メモ生年・年齢差
吉五郎よしごろう=トッチャ。岩手県戸田村出身。旧姓山中。生業は昆布漁。相撲は滅法強い。呑んべえで胃が弱い。1900年
明33
はなカッカ。石川県末森村出身。旧姓高原。幼くして父を亡くし真木家の養女に。18歳から44歳までに5男7女を産み育てる。1905年
明38
ハツはな18歳の第1子。3歳で死亡。1924年
大13
±0
良雄よしお=あんちゃ。はな21歳の第2子。字がうまく、歌も演技も得意。高等科までトップで卒業。1927年
昭2
+3
伸義のぶよし=ノブあんちゃ。はな23歳の第3子。背が小さいが体を動かして働くのが好き。優しいがちょっと短気。1929年
昭4
+2
克義かつよし=カツあんちゃ。はな25歳の第4子。秀才で小学校1年時に飛び級。相撲が強い。苦手は歌。1931年
昭6
+2
ハレあね。はな27歳の第5子。裁縫・編み物が得意。女の子の中では唯一の父親似。1933年
昭8
+2
きよし。はな29歳の第6子。釣りが大好きで得意。男の「末っ子」で甘えん坊。1935年
昭10
+2
静子はな32歳の第7子。はしかのため1歳で死亡。1938年
昭13
+3
ハマ子はな34歳の第8子。おとなしい。一番母親似。1940年
昭15
+2
澄子すみこ。はな35歳の第9子。親は末っ子s(隅っこ)のつもりだった。
1941年
昭16
+1
陽子ようこ。はな38歳の第10子。生まれた時は大きな身体。泣き虫。1944年
昭19
+3
秀子しゅうこ。はな40歳の第11子。ソ連占領下で生まれる。1946年
昭21
+2

■その他

高原(坂本)ヨネ=はなの母。夫死去の後、再婚し根室に住む。1948年6月死去。

・新田家=吉五郎一家の小屋の西隣。次男の三郎は礼文磯国民学校の教員。敗戦後すぐに脱出、空き家に吉五郎一家が移り住む。

本川家=主人はロシア語が分かる。息子の喜充は潔の1歳年上だが大の親友。

佐藤正策=礼文磯の西に住む。潔・喜充と3人でいつも遊ぶ仲間。

真木本家=吉五郎一家の小屋の、小川を挟んで東隣。当主の午之助は吉五郎と同じ岩手県戸田村出身。父親を亡くしたきくを養子にし、吉五郎を雇った。1939年(昭和14年)死去。孫の尚武は潔より1歳上。

あやばあ=礼文磯の西の外れに住む助産婦。きくの国後でのすべての出産に立ち会う。

オロージャ=ソ連の元軍属。ノツカの木材工場を動かすために留夜別村に来た。吉五郎との酒盛りが好きで毎週訪れる。乗馬が得意。

【地図】

【国後編 関連年表】

・1900年(明治33年)から1948年(昭和23年)まで。

内容
1900明332山中吉五郎、岩手県戸田村に生まれる。
1904明372日露戦争始まる。
1905明389日露戦争終わる。
11高原はな、石川県末森村に生まれる。
1908明41高原一家、このころまでに国後島留夜別村に移り住む。
1913大21はなの父、死去。
はな7歳、真木午之助に預けられる
1914大3 7第1次世界大戦始まる
1916大5 5はなの母・ヨネ、根室で坂本直次郎と再婚
1918大7 7第1次世界大戦終わる。
1920大9 2吉五郎20歳、北海道で徴兵検査。その後国後島で真木午之助の下で働く
1923大12 9関東大震災
1924大131はな18歳、第1子・ハツ出産
7はな、真木午之助と養子縁組。真木姓に
1927昭27はな21歳、第2子・良雄出産。
8吉五郎27歳、はなと婿養子婚姻届け出
第1子・ハツ死去
1929昭47はな23歳、第3子・伸義出産。
1931昭6 6はな25歳、第4子・克義出産。
9満州事変
1933昭810はな27歳、第5子・ハレ出産
1935昭109はな29歳、第6子・潔出産。
1937昭12 7盧溝橋事件 日中戦争勃発
1938昭135克義1年生、教育勅語暗唱、飛び級で2年生に。
6はな32歳、第7子・静子出産
1939昭14 6真木午之助、死去。享年72
7静子1歳、はしかで死去
9第2次世界大戦始まる
1940昭151はな34歳、第8子・ハマ子出産。
3良雄、小学校卒業で右総代を務める
1941昭1611はな35歳、第9子・澄子出産。
12真珠湾攻撃。太平洋戦争開始。
1942昭172太平洋戦争戦捷第一次祝賀。礼文磯
でも提灯行列。
4潔、礼文磯国民学校入学。ハレ3年、克義6年。
6ミッドウェー海戦
7老登山神社例祭
9礼文磯に花咲蟹群れる
11水力発電で小学校に灯
1943昭186はなの母・ヨネ、根室で死去。
1944昭193伸義、高等科卒業。克義は小学校卒業
5潔、大腸カタルで長期欠席
6はな38歳、第10子・陽子出産。
12
革供出のため、礼文磯の犬、殺処分
1945昭201小学校の新田先生出征
3東京大空襲
4米軍、沖縄上陸
7根室空襲
8広島・長崎に原爆投下
終戦
9降伏文書調印。ソ連軍、国後上陸
12根室町長、GHQに初の北方領土返還陳情
1946昭211天皇、神格化否定の詔書。
SCAPIN677
2はな40歳、第10子・秀子出産。
5礼文磯の舟焼かれる
8礼文磯に海からネズミがやってくる
11日本国憲法公布
1947昭225日本国憲法施行
7一部に引き揚げ命令。吉五郎一家は外れる。
1948昭237国後島全員に強制引き揚げ命令。
8オネベツ川で潔ら連行
引き揚げ直前、大宴会
レニングラード号で国後離れるさらば茶々山