
終戦前の国後島の写真を、このブログで掲載できることになりました。
ソ連の不法占拠によって北方領土から強制的に退去させられた元島民とその後継者で組織する全国唯一の団体が、「公益社団法人千島歯舞諸島居住者連盟」(千島連盟)です。その千島連盟が、旧島民らから提供を受けた写真を収集・整理した「戦前の北方四島写真収録集」(2013年刊行)から、何枚かの写真をこのブログに掲載させていただく許可を得ました。

上に掲載した礼文磯尋常小学校も、現在は校庭も含め雑木が生い茂り、わずかに校庭東端にあった「奉安所」の基礎部分が確認できるだけとなっています。残された写真は、当時の様子を知ることができる貴重な資料です。
本ブログではこれまで掲載した話の参考になる写真を選び、いくつかの項に新しく掲載しました。人がいて街があったころの留夜別村の様子や、国後での人々の営みをどうぞご覧ください。